パズル万華鏡

面白いパズルの紹介と解説をします。

文章題(10)

 文章題(10)を紹介します。

 

問題(10)倍数算

 2つのコインの山A,Bがある。山Aから山Bに300枚移すと同数になり、山Bから山Aに400枚移すと、山Aは山Bの3倍になる。
山A,Bのコインの数を考察せよ。

f:id:isemba:20170424151511j:plain

 

 「石の上にも3年」といいますが、退職後、始めたブログが、今日で4年目に入りました。気の向くまま、面白そうなパズルを収集してきました。
これからも、気楽に見て頂ければ幸いです。

文章題(9)の解

 文章題(9)の解答例を示します。

 

問題(9)旅人算の解

f:id:isemba:20170424151244j:plain

 Aが出発するときのBとの距離に着目する。

その距離は、Bが出発後40分間で、2kmとなる。

Aの分速は、5/60 km/m、Bの分速は、3/60 km/m。

したがって、1分間に (5-3)/60 = 1/30 km距離が近づく。

すなわち、 2÷(1/30) = 60 分後に追いつく。

f:id:isemba:20170424151316j:plain

文章題(8)の解

 文章題(8)の解答例を示します。

 

問題(8)流水算の解

f:id:isemba:20170424150809j:plain

 川を20km上るのに80分かかったことより、時速 20/(4/3)=15 kmで上ったことがわかる。

したがって、流速は時速 30-15=15 kmとなる。

 下りは、時速 30+15=45 kmとなるから、所要時間は、90÷45=2 時間となる。

f:id:isemba:20170424150842j:plain

 

文章題(8)

 文章題(8)を紹介します。

 

問題(8)流水算

 静水を時速30kmで走る船がある。川を20km上るのに80分かかった。
川を90km下るのに何時間かかるか考察せよ。ただし、川の流れは一定とする。

f:id:isemba:20170424150634j:plain

文章題(7)の解

 文章題(7)の解答例を示します。

 

問題(7)鶴亀算の解

 全部鶴とすると、足は2×12=24本である。

鶴と亀を1匹ずつ入れ替えるごとに足は2本ずつ増加する。

したがって、(30-24)÷2=3となり、亀は3匹となり、鶴は12-3=9匹となる。

f:id:isemba:20170424150505j:plain