パズル万華鏡

面白いパズルの紹介と解説をします。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

数字3を4個含む数式(9)を作成する問題

数字3を4個含む数式(9)を作成する問題を紹介します。 問題 数字3を4個と数学記号+、-、*、/、(、)、小数点、平方根、階乗n!(=1×2×3×…×(n-1)×n)、循環小数などを用いて、値が9となる数式を作成せよ。ただし、数学記号は自由に使ってよい。 循環小数…

数字3を4個含む数式(8)を作成する問題の解

数字3を4個含む数式(8)を作成する問題の解答例を示します。 問題の解 [ 1] 3+3!-3/3[ 2] (3*3!+3!)/3[ 3] 3*3-3/3[ 4] 3*3!-3/.3[ 5] (3+3)/3+3![ 6] 3+3+3!/3[ 7] 3/.3-3!/3[ 8] 33/3-3[ 9] 3/(.3+.3)+3[10] (3-.3-.3)/.3[11] (3*3!+3!)*α[12] 3/α-3/3[1…

数字3を4個含む数式(8)を作成する問題

数字3を4個含む数式(8)を作成する問題を紹介します。 問題 数字3を4個と数学記号+、-、*、/、(、)、小数点、平方根、階乗n!(=1×2×3×…×(n-1)×n)、循環小数などを用いて、値が8となる数式を作成せよ。ただし、数学記号は自由に使ってよい。 循環小数…

数字3を4個含む数式(7)を作成する問題の解

数字3を4個含む数式(7)を作成する問題の解答例を示します。 問題の解 [ 1] 3/3+3+3[ 2] 3+3!-3!/3[ 3] 3*3-3!/3[ 4] (3+3*3!)/3[ 5] 3!/(.3+.3)-3[ 6] 3/.3+3-3![ 7] (3!-3)/.3-3[ 8] 3+α*(3!+3!)[ 9] 3+3!-α*3![10] 3*3-α*3![11] 3+3+α*3[12] (α+3)*3-3[…

数字3を4個含む数式(7)を作成する問題

数字3を4個含む数式(7)を作成する問題を紹介します。 問題 数字3を4個と数学記号+、-、*、/、(、)、小数点、平方根、階乗n!(=1×2×3×…×(n-1)×n)、循環小数などを用いて、値が7となる数式を作成せよ。ただし、数学記号は自由に使ってよい。 循環小数…

数字3を4個含む数式(6)を作成する問題の解

数字3を4個含む数式(6)を作成する問題の解答例を示します。 問題の解 [ 1] 3+3+3-3[ 2] 3*(3+3)/3[ 3] 3*(3-3/3)[ 4] (3/3)*(3+3)[ 5] (3/3)*3+3[ 6] 3*(3-3)+3![ 7] 3+3*3-3![ 8] 3+(3!+3)/3[ 9] (3!-3)*3-3[10] (3+33)/3![11] 3*3!-3!-3![12] (3-3!/3)*…

数字3を4個含む数式(6)を作成する問題

数字3を4個含む数式(6)を作成する問題を紹介します。 問題 数字3を4個と数学記号+、-、*、/、(、)、小数点、平方根、階乗n!(=1×2×3×…×(n-1)×n)、循環小数などを用いて、値が6となる数式を作成せよ。ただし、数学記号は自由に使ってよい。 循環小数…

数字3を4個含む数式(5)を作成する問題の解

数字3を4個含む数式(5)を作成する問題の解答例を示します。 問題の解 [ 1] 3+(3+3)/3[ 2] 3+3-3/3[ 3] (33-3)/3![ 4] 33/3-3![ 5] (3+3!+3!)/3[ 6] 3+3!/(3!-3)[ 7] 3+3-3/3[ 8] (3*3)/(.3*3!)[ 9] (.3*3!-.3)/.3[10] (3+3!+3!)*α[11] 3!+(3-3!)*α[12] (3…

数字3を4個含む数式(5)を作成する問題

数字3を4個含む数式(5)を作成する問題を紹介します。 問題 数字3を4個と数学記号+、-、*、/、(、)、小数点、平方根、階乗n!(=1×2×3×…×(n-1)×n)、循環小数などを用いて、値が5となる数式を作成せよ。ただし、数学記号は自由に使ってよい。 循環小数…

数字3を4個含む数式(4)を作成する問題の解

数字3を4個含む数式(4)を作成する問題の解答例を示します。 問題の解 [ 1] (3*3!+3!)/3![ 2] 3!-3+3/3[ 3] (3!-3)/.3-3![ 4] 3+(3+3)/3![ 5] 3/.3-3-3[ 6] (3*3!-3!)*α[ 7] 3*(α+3/3)[ 8] (3*3+3)*α[ 9] 3+.3*(3+α)[10] (3+3/α)/3[11] (3+3+3!)*α[12] 3+3…

数字3を4個含む数式(4)を作成する問題

数字3を4個含む数式(4)を作成する問題を紹介します。 問題 数字3を4個と数学記号+、-、*、/、(、)、小数点、平方根、階乗n!(=1×2×3×…×(n-1)×n)、循環小数などを用いて、値が4となる数式を作成せよ。ただし、数学記号は自由に使ってよい。 循環小数…

数字3を4個含む数式(3)を作成する問題の解

数字3を4個含む数式(3)を作成する問題の解答例を示します。 問題の解 [ 1] +3*3-3-3[ 2] (+3+3+3)/3[ 3] 3+(3-3)*3[ 4] (3+3)*3/3![ 5] 3*3/(3!-3)[ 6] 3/(3-3!/3)[ 7] 3!*3!-33[ 8] 3!-3+3-3[ 9] .3*(3+3!)+.3[10] .3*3!/(.3+.3)[11] (3-.3)/.3-3![12] 3…

数字3を4個含む数式(3)を作成する問題

数字3を4個含む数式(3)を作成する問題を紹介します。 問題 数字3を4個と数学記号+、-、*、/、(、)、小数点、平方根、階乗n!(=1×2×3×…×(n-1)×n)、循環小数などを用いて、値が3となる数式を作成せよ。ただし、数学記号は自由に使ってよい。 循環小数…

数字3を4個含む数式(2)を作成する問題の解

数字3を4個含む数式(2)を作成する問題の解答例を示します。 問題の解 [ 1] (3*3-3)/3[ 2] 3!-3-3/3[ 3] 3*3!/(3+3!)[ 4] 3!/.3-3*3![ 5] 3*3!/(3*3)[ 6] (3+3!+3)/3![ 7] 3!+3!-3/.3[ 8] 3/3+3/3[ 9] 3*α+3/3[10] 3*3!*α*α[11] .3*(α+α+3!)[12] (3-α)/α-3…

数字3を4個含む数式(2)を作成する問題

数字3を4個含む数式(2)を作成する問題を紹介します。 問題 数字3を4個と数学記号+、-、*、/、(、)、小数点、平方根、階乗n!(=1×2×3×…×(n-1)×n)、循環小数などを用いて、値が2となる数式を作成せよ。ただし、数学記号は自由に使ってよい。 循環小数…

数字3を4個含む数式(1)を作成する問題の解

数字3を4個含む数式(1)を作成する問題の解答例を示します。 問題の解 [ 1] 3-(3+3)/3[ 2] (3/3)*(3/3)[ 3] (3+3-3)/3[ 4] 3/3!+3/3![ 5] 3/(3*3-3!)[ 6] +.3-(.3-3!/3!)[ 7] 3-3!/(3!-3)[ 8] .3*(3!-3+α)[ 9] (3/α)/(3+3!)[10] 3/(3/α-3!)[11] 3*3/(3!+3)…

数字3を4個含む数式(1)を作成する問題

数字3を4個含む数式(1)を作成する問題を紹介します。 問題 数字3を4個と数学記号+、-、*、/、(、)、小数点、平方根、階乗n!(=1×2×3×…×(n-1)×n)、循環小数などを用いて、値が1となる数式を作成せよ。ただし、数学記号は自由に使ってよい。 循環小数…

ミネルヴァのカード問題・考察3

ミネルヴァのカード問題・考察3を示します。 考察3

ミネルヴァのカード問題・考察2

ミネルヴァのカード問題・考察2を示します。 考察2

ミネルヴァのカード問題・考察1

ミネルヴァのカード問題の考察1を示します。 考察1

ミネルヴァのカード問題(3)の解

ミネルヴァのカード問題(3)の解答例を示します。 問題(3)の解

ミネルヴァのカード問題(3)

ミネルヴァのカード問題(3)を紹介します。 問題(3) 太郎は、4枚のカード、次郎は、3枚のカードを持っている。カードは、表が赤、裏が白である。 太郎と次郎は、同時にすべてのカードを投げ、赤のカードの多さを競う。 太郎が次郎より多い赤いカードを…

ミネルヴァのカード問題(2)の解

ミネルヴァのカード問題(2)の解答例を示します。 問題(2)の解

ミネルヴァのカード問題(2)

ミネルヴァのカード問題(2)を紹介します。 問題(2) 太郎は、3枚のカード、次郎は、2枚のカードを持っている。カードは、表が赤、裏が白である。 太郎と次郎は、同時にすべてのカードを投げ、赤のカードの多さを競う。 太郎が次郎より多い赤いカードを…

ミネルヴァのカード問題(1)の解

ミネルヴァのカード問題(1)の解答例を示します。 問題(1)の解

ミネルヴァのカード問題(1)

ミネルヴァのカード問題(1)を紹介します。 問題(1) 太郎は、2枚のカード、次郎は、1枚のカードを持っている。カードは、表が赤、裏が白である。 太郎と次郎は、同時にすべてのカードを投げ、赤のカードの多さを競う。 太郎が次郎より多い赤いカードを…

想像力を養う問題(10)の解

想像力を養う問題(10)の解答例を示します。 問題(10)の解 この男は子供で7階以上のボタンに手が届かなかった。

想像力を養う問題(10)

想像力を養う問題(10)を紹介します。 問題(10) あるマンションの12階に住む男は、一人でエレベータを使うとき、 必ず6階で降りて、あとは歩いている。 なぜ12階まで直行しないのだろうか。