パズル万華鏡

面白いパズルの紹介と解説をします。

文章題(12)の解

 文章題(12)の解答例を示します。

 

問題(12)仕事算の解

 全体の仕事量を1とする。1日あたりの仕事量に着目すると、

Aは、1日あたり 1/12 、Bは、1日あたり 1/18 となる。

したがって、AとBで仕事をすると、1日あたり (1/12)+(1/18)=5/36 の仕事が

できる。

したがって、 1/(5/36) = 36/5 日でできる。

f:id:isemba:20170424152747j:plain

文章題(11)の解

 文章題(11)の解答例を示します。

 

問題(11)分配算の解

f:id:isemba:20170424152051j:plain

上図より、乙の1/3を1単位とすると、甲は 1 単位と 400 円、
乙は3単位、丙は、( 1 単位 + 400 円)の2倍から600円を引いたもの、
すなわち、 2 単位と 200 円となる。

   甲: 1 単位 + 400 円
   乙: 3 単位
   丙: 2 単位 + 200 円

したがって、9600 - 600 = 9000円は、 6 単位分に相当する。

すなわち、1単位は、 1500 円。

 結局、甲:1900円、乙:4500円、丙:3200円と分かる。

f:id:isemba:20170424152415j:plain

 

 

文章題(11)

 文章題(11)を紹介します。

 

問題(11)分配算

 9600円を甲,乙,丙の3人に分ける。甲は乙の1/3より400円多く、丙は甲の2倍より600円少なくなるようにする。甲,乙,丙はいくらになるか考察せよ。

f:id:isemba:20170424151905j:plain

文章題(10)の解

 文章題(10)の解答例を示します。

 

問題(10)倍数算の解

f:id:isemba:20170424151701j:plain

 上図をよく見ると、400+300+300+400が、全体の 1/2 であることがわかる。

したがって、全部で、 2800 枚。

山Aは、 1400 + 300 = 1700 枚, 山Bは、 1400 - 300 = 1100 枚。

f:id:isemba:20170424151728j:plain